豊中市岡町北2丁目 1号棟
進捗状況:2023.2.21 価格変更しました☆
- 補助金有り♪
- こどもみらい住宅支援事業対象
- 岡町駅まで徒歩8分
- 整形地
- 小中学校徒歩10分圏内
【豊中市岡町北2丁目/1号棟】100万円補助金対象♪⼦育て世帯や若者夫婦世帯におすすめ
豊中市岡町北2丁目(1号棟)の物件は、敷地面積65.58㎡(19坪)、延べ床面積114.52㎡。木造3階建ての3SLDK。西側が道路に面した整形地。最寄りの駅から徒歩8分。小中学校徒歩10分圏内。こどもみらい住宅支援事業対象物件、100万円の補助金あり。
19坪の狭小地でもゆったり快適に暮らせる3階建ての家
こちらの物件は、敷地面積65.58㎡(19坪)、延べ床面積114.52㎡、木造3階建ての3SLDK。1階にガレージとストレージルーム(納戸)と水回り、2階にLDKと和室とバルコニー、3階に居室とバルコニーを配置した間取り。
19坪の土地に2階建てだと4人家族には少し狭く感じますが、3階建てなら4人家族でもゆったり快適♪
3階建てのメリットは、
・狭い土地でも広く暮らせる
・フロアごとに使い分けができる
・日当たりや眺望が良い
・虫が少ない
先ほども話しましたが、2階建てでは床面積が物足りない狭小地でも、3階建てなら広々快適。フロアが増えることでスペースに余裕が生まれ、居室や収納が増やせます♪
3階建てはフロアごとに使い分けができるのが魅力。1階をガレージ/2階をリビング/3階をプライベート空間に使い分けることで、生活のメリハリが生まれる♪
3階建て住まいの最大の魅力は『眺望』。2階建てでは得られない、バルコニーから望む街の景色は大きな魅力ポイント。2階と3階にバルコニーがあるので、光と風をたくさん取り込むことが可能。
周囲の建物に太陽光を遮られることがないので、洗濯物が良く乾きます♪家族が集うLDKは明るく開放的なので、家族で食事を楽しんだり、バルコニーで街の景色を眺めながらゆっくり過ごすのにおすすめ。
気取らず自分らしく☺
暮らしを楽しめる街
こちらの物件は阪急「岡町」駅から徒歩約8分、一戸建てと低層マンションが混在する住宅街にあります。
大通りには面していないため、落ち着いた住環境。
徒歩圏内には暮らしの中にあると心も体も豊かになるスポットが点在しています。
個人で収集した美術品が楽しめる「奥内美術館」、長い滑り台があり自然豊かな「轟木公園」、落語を含む様々な演芸イベントが開催される「豊中市立伝統芸能館」など、のんびり過ごせる施設が多数!
「岡町」駅東側は「岡町商店街」を中心に賑わい、重要文化財・有形文化財に指定されている「原田神社」もあります。
利便性良く、レトロな下町情緒も味わえる、心豊かに過ごせる街です。
生活に便利な立地

阪急「岡町」駅 徒歩約8分

ファミリーマート 豊中岡町北店 徒歩約3分 びーの × マルシェ 徒歩約3分 ライフ岡町店 徒歩約11分 ワークマン 豊中勝部店 徒歩約9分

轟木公園 徒歩約3分 小石塚古墳 徒歩約5分 豊中岡町郵便局 徒歩約8分

克明小学校 徒歩約8分 第五中学校 徒歩約10分

南谷クリニック 徒歩約7分 あかりクリニック 徒歩約8分
物件概要
価格 | 4,180万円 |
---|---|
物件所在地 | 豊中市岡町北2丁目 |
交通 | 阪急宝塚線「岡町」駅 徒歩約8分 |
土地面積 | 65.58㎡ |
建物構造 | 木造在来軸組工法2階建て |
建物面積 | 114.52㎡ |
築年月 | 2022.11 |
総戸数 | 2戸 |
間取り | 3SLDK |
都市計画 | 市街化区域 |
---|---|
地目 | 宅地 |
用途地域 | 第二種中高層住居専用地域 |
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 200% |
接道状況 | 西側私道幅員約4.0m |
駐車場 | 1台可 |
引渡 | 2022年12月中旬 |
この物件について
「ちょっとだけ話が聞きたい!」
「他にも似たような物件はある?」など
どんなことでもお気軽にお問い合わせください!