阪神間・北摂エリアの不動産探しは「リソラ」

risola for creative life

中古戸建
阪急宝塚線「売布神社」駅/売布小学校区

宝塚市清荒神五丁目 

価格:3,370万円
進捗状況:2023.8.3 価格変更しました☆
  • カールーフ付き
  • 縦列2台駐車
  • 西方向の見晴らし良好
  • 軽量鉄骨の4LDK
  • ロフト付き洋室
  • 2022年5月に全面リフォーム済

【宝塚市清荒神五丁目】ミントグリーン×小窓がアクセント♪ひな壇立地で見晴らし抜群の家

宝塚市清荒神5丁目の物件は、敷地面積174.21㎡(52坪)、延べ床面積113.64㎡。軽量鉄骨の4LDK。自然豊かな閑静な住宅地。高台立地で西方向からの見晴らし抜群。車スペース2台分あり。2022年5月に全面リフォーム済みの綺麗な物件。

365日、山の景色を眺めながらゆったり生活できる家

■敷地面積:174.21㎡(52坪)
■延べ床面積:113.64㎡(34坪)
■軽量鉄骨の4LDK

こちらの物件は、ひな壇の高台に建つため日当たり・風通し・見晴らしいいが抜群♪敷地形状は旗竿地ですが、駐車スペースと建築部分が階段でつながった珍しい形。

ひな壇の場合、道路との高低差があるため駐車場の設置が心配ですが、こちらの物件は旗竿地のため路地状部分にカールーフ付きの駐車スペースを配置。縦列で2台駐車可能。雨の日も濡れずに乗り降り可能。

駐車スペースから階段を上がると玄関門戸あり。ポストも門柱についているタイプなので、郵便や宅配のたびに下まで降りる必要がないので楽。玄関ドアは、ミントグリーン×小窓がアクセントがオシャレ。

1階は18帖のLDKと3畳の和室、水回りを配置。床の間と押入れがある3畳の和室は、ちょっと休憩や仕事部屋、客間などにおすすめ。バルコニーに面したLDKは、開放的で明るい間取り。

バルコニーはLDKとフラット設計なので、洗濯物を干しに行く際の上り下りがなく楽。キッチンには勝手口があるので、ゴミ出しや非常口、第二の出入り口として利用可能。食料品などを直接キッチンに運べるので動線が楽♪

2階は洋室×3部屋、納戸×1部屋を配置。どの部屋にも収納、窓があり居心地の良い快適な間取り。

軽量鉄骨造の家は、木造に比べて耐震性が高く、シロアリの被害がないので、気になる方は一度見学がおすすめ♪

間取図
間取り
PLAN 4LDK
建物面積 113.64㎡
1階床面積 58.89㎡
2階床面積 54.75㎡
拡大する

パワースポット巡りもGOOD☺!
魅力満載「宝塚」

「清荒神5丁目」は南斜面地に広がる一戸建てを中心とした住宅地。
駅からの道のりは勾配の急な坂道ですが、生け垣や植栽が多く、山に囲まれた緑豊かで静かな住環境が魅力。

陽当りが良く、明るい街並みです。
北へ歩けば火の神、竈の神として地元に「荒神さん」の愛称で親しまれる由緒あるお寺「清荒神清澄寺」が。

参道にはお土産屋さんや飲食店など約100店舗以上のお店が軒を連ね、下町の風情が楽しめます。

最寄駅の阪急宝塚線「売布神社」駅前にある「ピピアめふ」にはコープめふ、映画館、宝塚市役所の支所、各種買物施設が充実しているので、日々快適に生活できる環境が整っています。

観光も楽しめ、自然や歴史を感じるスポットが多数!どの世代も惹きつけてやみません。

生活に便利な立地

STATION 駅

阪急「売布神社」駅 徒歩約15分

SHOPPING お買い物

コープめふ 徒歩約17分 ピピアめふ 徒歩約17分 清荒神市場 徒歩約15分

PARK 公園・施設

売布自由が丘公園 徒歩約4分 宝塚市立売布北グラウンド 徒歩約5分 HerbCafe荒神'sガーデン 徒歩約5分

SCHOOL 学校

売布小学校 徒歩約11分 宝塚中学校 徒歩約32分

HOSPITAL 病院

篠部医院 徒歩約15分 山下歯科医院 徒歩約15分

物件概要

価格 3,370万円
物件所在地 宝塚市清荒神5丁目
交通 阪急電鉄宝塚線「売布神社」駅 徒歩約15分
土地面積 174.21㎡
建物面積 113.64㎡
築年月 2005年3月
総戸数 1戸
間取り 4LDK
都市計画 市街化区域
用途地域 第一種低層住居専用
建ぺい率 50%
容積率 100%
他の法令上の制限 高度地区
接道状況 北側公道幅員約7.0m
現況 空家
引渡 即時

この物件について

資料が見たい! 見学したい!

「ちょっとだけ話が聞きたい!」
「他にも似たような物件はある?」など
どんなことでもお気軽にお問い合わせください!

TEL0798-71-5811 営業時間9:00〜19:00(水曜定休日)

リソラに相談とりあえず説明を
聞いてみよう!

資料をもらう 相談をする オープンハウスを見学する
TEL 来場予約 お問い合わせ
TOPへ
資料請求 来場予約