阪神間・北摂エリアの不動産探しは「リソラ」

risola for creative life

TOP > まちNAVI > 街ネタ > 西宮北口周辺でスポーツを楽しむ
2020.05.08

西宮北口周辺でスポーツを楽しむ

リソラスタッフの寺垣(てらがき)です。

今回のまちNAVIのテーマはスポーツです。

新型コロナウィルス感染拡大の影響で、スポーツを楽しむ機会が減っております。

いつの時代も「健康」が一番です。

TV観戦で応援いたします私も身体はきっちり仕上げておこうと思っております。

 

いつもお世話になっております「スポーツドームかわらぎ」さんへ行きました。

※※※この記事は緊急事態宣言前の取材です。現在は臨時休業されています。※※※

 

 

たいへん親切でお元気なオーナー様より許可をいただき館内を撮影させていただきました。

野球好きの私といたしましては、バッティングセンターは子どもの頃からよく行きました。

現在は少なくなっておりますが、西宮北口エリアでこんなに楽しくて身体に良い施設はありがたいです。

多くのスタッフの方々が元気に、そしてたいへん親切に対応してくださいます。

 

 

「ホームラン」賞を狙って打球をボードへ当ててください。

 

 

何よりプロ野球選手の好投手と対戦できますことが魅力です。

ドームですので集中できます。京セラドームをイメージして打席に立ってみてください。

 

カードを購入し、お好きな打席に入り手前の機械にカードを挿入してください。

スタッフの方々からも教えていただけます。

 

 

スピードの選択、変化球も選択できます。ボールの高低差も選択できます。

 

 

対戦したい投手の打席をお選びください。

さすがに最初は120kmはなかなかバットに当たりません。

 

 

楽天 松井投手

ヤクルト 小川投手

楽天 則本投手

阪神 藤浪投手

阪神 岩田投手  

皆様ご存じの好投手ばかりです。

 

 

本当に楽しいですし、真剣に打席に立てます。

初心者様なら、左投の松井投手の低速の低めの選択が一番打ちやすいかもしれません。

左からの投球ですのでボールが見やすいです。(右打者の場合です。)

ゆっくり構えて、バットを短く持ち、ボールを最後までしっかり見て、バットの芯に当てるように

してみてはいかがでしょうか。

向かって右側の「ホームランボード」を狙ってみてください。投球に逆らわずに素直に打ってください。

方向は右中間を狙ってください。

 

 

ある打席には新システム「ボールジャッジ」が導入されています。

ネット裏で見ている人には良くわかって楽しいです。

 

蒸しタオルも用意されていますので思いっきりスイングしてください。動いた後の汗も大丈夫です。

 

 

軍手(手袋)もご用意ただいておりますので、バットはかなりしっかりと握れます。

 

なかなかホームランボードに当たらないのがまた楽しみです。いい角度で打球が飛ばないと当たりません。

右へ左へ打ち分けて当ててください。

 

元プロ野球選手からも指導を受けられます。

 

こちらはオート卓球

 

 

卓球フロア

 

 

パーフェクトサッカー9

 

 

等もございます。

定期的に通われるのがいい運動になります。

楽しいですのでお勧めいたします。

 

 

これからも「ホームラン賞」狙い続けます。

コロナウィルス収束後、また訪れたいと思います。

 

最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

 

株式会社リソラ スタッフ 寺垣(てらがき)

< It's NEW 一覧へ
TEL 来場予約 お問い合わせ
TOPへ