今回のまちNAVIは、「心を癒す時間」です。
よく行く場所です。
神呪寺(かんのうじ)からの眺望を見てまいりました。
無料の駐車場に車を止めて、長い石段を登りますと境内に着きます。
階段を登っている時の雰囲気がとてもいいです。
千里中央駅から大阪市のあべのハルカス、生駒山、大阪湾もご覧いただける
絶景が広がります。
休憩用のベンチには雨除け屋根が設置されておりますので、ゆっくり過ごせます。
関西の全体地図を見ているようです。
もう言葉はいらないですよね。
朱塗りの宝塔が間近にご覧いただけます。
本堂の鐘を是非鳴らしてみてください。
甲山近くの静かなところですので、包まれるようなとても良い音がします。
感動しますよ。
鐘の裏側も覗いてみました。
「天下」の御筆は、高松宮宣仁親王殿下御筆です。
鐘の音はとても大きく良く響きますので、鳴らした場所ではびっくりされると思います。
とても良い気分になります。
心が洗われます。
遠慮せずに思いっきり鐘を鳴らしてみてください。
特に天気の良い日は最高ですね!
休日にリフレッシュして、ご自分のお身体にも更に感謝が深まるのではないでしょうか。
鐘を鳴らすと住職さんのお気持ちもわかるような気がします。
行きたい時に行って、五感で感じることが素晴らしいことです。
手を合わせてご自分の心とお話ししてください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。
株式会社リソラ スタッフ 寺垣(てらがき)