阪神間・北摂エリアの不動産探しは「リソラ」

risola for creative life

TOP > まちNAVI > 公園情報 > 意外と知らない?!武庫川を3倍楽しむ方法!
2019.02.08

意外と知らない?!武庫川を3倍楽しむ方法!

 

リソラスタッフの寺垣(てらがき)です。

今回のまちNAVIは、西宮市田近野町の武庫川河川敷緑地・公園周辺です。

 

 

武庫川河川敷緑地は、延長9km、開設面積31.3haです。とは言ってもイメージできないですね。

田近野地区(仁川合流点~宝塚市境界)は、平成18年から5ヵ年計画事業で進められて整備工事が完成しました。

たいへん綺麗になりました!!

 

お散歩・サイクリング・ジョギング・お弁当・川遊び・休憩・読書などなどいろいろとご利用の用途があります。

河川敷の幅はたいへん広いのでとても解放感がある場所です。

 

 

春には菜の花、秋にはコスモスのお花畑、ソメイヨシノは約900本・オオシマサクラは約50本。 

その他含め総本数約1,040本あります。毎年、四季の変化を感じられますよ。

 

 

1年中、野鳥もご覧いただけます。子どもさんと一緒に楽しく過ごせます。

 

 

そして、このエリアには健康器具がございます。

西宮市で健康器具を設置している公園数は、50か所で合計161台あります。

 

 

↓背伸ばしベンチ

 

上を見れば青空です。気持ちがいいです。結構効きます♪

 

↓腹筋はかなりきついです。

 

↓マッサージベンチは長く座っていられます。ここで読書は快適です。

 

 

さらに、健康歩道(足つぼマッサージ)で足つぼの効き目でお自分のお身体の調子を確かめてみて下さい。

毎回ですが私はきついですがかなり効きます。

 

 

 

向かい岸にも行けます。

毎日忙しく生活をしている中で、「無」になる時間を多く作っていくのも大事ですね。

野鳥を水面近くで見られるように、緩い階段設計になっています。

 

 

 

電車で現地へ行くには、阪急今津線仁川駅が最寄りです。

武庫川河川敷は長いので門戸厄神・甲東園からも河川敷緑地へ行けます。

 

途中に去年からオープンしました万代仁川店(営業時間9:00~22:00)がございますので、

お弁当やお菓子、飲み物をお求めになられてから河川敷緑地に行かれてみてはいかがでしょうか。

広い駐車場もございます。

 

 

 

こんなに近くに自然を感じて健康になれる場所があります。

ご家族皆様で健康づくりにご利用下さい。

 

「リソラ」営業スタッフ  寺垣

 

< It's NEW 一覧へ
TEL 来場予約 お問い合わせ
TOPへ