阪神間・北摂エリアの不動産探しは「リソラ」

risola for creative life

TOP > まちNAVI > 「芦屋市」JR沿線特集 > 魅力たっぷり!JR「芦屋」駅周辺。
2018.10.05

魅力たっぷり!JR「芦屋」駅周辺。

少し肌寒くなってきましたが、皆様お元気ですか?営業の増田です。

 

本日は皆様にJR芦屋駅の魅力をお伝えいたします!

JR芦屋駅は、新快速停車駅です。三宮駅まで8分、大阪駅まで13分です。

JR芦屋駅から阪急バスが縦横無尽に走っております。芦屋のどこに住んでいてもJR芦屋駅まで来れてしまいます。

 

駅直結の商業物施設が二つあります。

買い物、エクササイズ、レストラン、クリニックや銀行全部そろいます!

まずはモンテメール!こちらは駅改札の横に入口があり、大丸百貨店がございます。

 

 

規模的には大阪や神戸と違い小規模です。

モンテメールには本館・西館があり、西館にはクリニックフロアがあり、重宝します。皮膚科、眼科、外科、耳鼻咽喉科がそろっております。

 

 

本館には大丸があり、食材フロア、スイーツフロアがございます!さすが大丸さん、いいもの揃っていますね。

 

 

また本館1階には2年前くらいにできた未来屋書店がございます。

ここのいいところはめちゃくちゃ時間つぶせます。なぜならば…立ち読みならぬ座り読みしたい放題かつカフェも併設されているのでコーヒーをのみながらの座り読みができます!

 

 

次に駅北側のラポルテのご紹介!

 

 

ラポルテには北館、本館、西館、東館がございます。

ラポルテにもクリニックフロア揃っています。モンテメールには内科がないのですがこちらにはございます。

フィットネスクラブがありプール、マシンもございますので本格的です。最近見ていると流行のホットヨガもしているみたいですよ。

特筆すべきは竹園ホテル!ここのお肉屋は大盛況ですね。コロッケも有名です。

 

 

ちなみにこのホテルにはジャイアンツやドラゴンズが甲子園で試合後に宿泊するんですよ。

近くのコンビニで選手とばったり会うこともあるのです!

 

私が好きなのは1階のユーカリです。喫茶店でいつも頼むのはワッフルとコーヒー!

間違いないです。ちなみに私の上司が愛してやまない超有名カレー店インディアンカレーはラポルテ西館1階です。私には辛すぎて…私生卵投入するタイプです…

 

 

またラポルテで最近高級食パン戦争が勃発中です!Panya芦屋と乃が美!どっちが好きかわかれるとこですが私は乃が美派!

 

 

耳までソフトで練りこまれたマーガリンの味がたまりません。

クリーム感たっぷりが好きな方はPanya芦屋のプレミアムですね。

東館にはコープとヤマダ電機!どこまでなんでも駅周辺で揃ってまうねん!

 

「リソラ」営業スタッフ 増田

< It's NEW 一覧へ
TEL 来場予約 お問い合わせ
TOPへ