弊社お客様の素敵なお家が先日完成!! お祝いを持って出発します。
またまた登場。
お客様のお店「KINGLY COFFEE」のギフトセット。
▼「KINGLY COFFEE」の記事
「阪急電車で行く「白猫」が目印のお店とは。」
http://cecela.jp/machinavi/20171013
ちょっとした感謝の気持ちを。な時には、必ず利用させていただいてます!
とても美味しくて、パッケージも素敵です。
今日は、そのお客様との理想のマイホームまでのお話を少し。
そのお客様との出会いは一本のお問い合わせのお電話から始まりました。
「○○町の物件を見せて欲しいのですけど・・・」とはじめは、いつもの感じです。
事情をお伺いしますと転勤が多いので
「ぼちぼち子供の校区を含めて地元を確立しないと。」との理由でした。
校区や街の情報は、この街NAVIでもよく紹介されているので、
気になる方は、他のページも熟読してみてくださいね!
問題はここから…。
「実は・・・」
何やら険しいお顔…。
お話をよく伺ってみると、
少し前に中古住宅をご購入済みで、その住宅をあわてて購入したので
あまり満足していないとの事。
なんと短期間での買い替えのご希望でした。
「住宅ローン始まったばかりで・・・。」
とのこと。
私の頭の中は、
「当時の購入価格を下回っては、次の購入に影響が出てしまう・・・。」
の言葉がぐるぐるぐるぐるぐる。
私もお客様も「うーん」と首をかしげるばかり。
しかし、立ち止まっても仕方がないので、
「まずは、一歩を踏み出しましょう!
売却損が出ないように考えて実行してみましょう」
と、
「目指せ!納得のマイホーム計画」がスタートしたのです!!
そして、「リソラ」の豊富な情報と経験の基、本日という日が迎えられました!!
お披露目のお家は大満足いただき、施主様ご家族の笑顔がやみません。
我々営業としての最大の達成感の瞬間です。
心よりおめでとうございます!!!!!!!!
そして、その、素敵なお宅には…。
当然のごとく、非常にこだわりが多く詰められています。
フローリング選びでも、ショールームにてグレード選び・色選びでサンプルをGET.。
タイル選びでも、ショールームにて商品選び・色選びでサンプルをGET.。
外壁選びでも、ショールームにてグレード選び・色選びでサンプルをGET.。
ショールームへ行くと、サンプル色々GETできるんですね!笑。
素材はどれもこだわりの一品です!
もうひとつこだわりは、間取りのトレンドを採用しているところです。
それは「リビ充家族」。
「リビングを最大に広げて、空間は共有しつつも、各々が好きに充実した時間を過ごす」
リビングはテレビを見る事だけのくつろぎの場から、
仕事・勉強・遊びなど多機能空間はと変化してきています。
何年か前に「東大へ行く子はリビングで勉強していた」なんていう話が話題となっていました。
子供部屋にこもって勉強すると、最近ではスマホ等の誘惑にまけてしまいがちです。
リビングなら親の監視の緊張感もありますし、
分からないところを教えてあげる等のコミュニケーションにも繋がります。
「リビング」は、「ワイド可」!
「個室」は、「ミニマム可」!
という傾向が良いようです。
そして、「リビングデスク」の採用!!
セセラの家「南郷町II」
リブレの家「仁川町4丁目I」
どういう事?どんな間取り?という方は現地をおたずねください。
今日は、街の情報から少し離れてしまいましたが、
リソラでは、最新トレンド間取りの情報なども研究しています。
ご満足いただける間取りのご提案も、一緒に考えていくスタイルで、
お客様の夢を叶えるお手伝いに寄り添わせせてただておりますので、
お気軽にご相談くださいね。
「リソラ」営業スタッフ 中山