営業スタッフ「中山」より、今回のご紹介は「甲東園」です。
甲東園は西宮市市街の北東部に位置し、
「西宮七園」と呼ばれる高級邸宅街の一つです。
西宮七園とは甲子園、昭和園(北昭和町・南昭和町)、
甲風園、甲東園、甲陽園、苦楽園、香櫨園の七つから成っています。
開発元はそれぞれ異なりますが、現在の阪急阪神ホールディングスが
乗客誘致を図るため自ら開発したものが多いようです。
教育機関も
関西学院大学・関西学院中学部・高等部
兵庫県立西宮高等学校、仁川学院中学校・高等学校
報徳学園中学校・高等学校、西宮市立甲陵中学校、
西宮市立段上西小学校・甲東幼稚園等の多数の学校があります。
そんな中に、私の母校「報徳学園高等学校」があります。
同級生に有名人は?・・・います!
同じクラスで出席番号が私の後ろの「西谷君」です。
誰?・・・
あの高校野球で常連の「大阪桐蔭高等学校 野球部 監督の・・・」
いや〜彼はすごいです。
プロ野球で活躍中の藤浪晋太郎や西岡剛、中田翔を育てたんですから。
それに、優勝した時は甲子園で5万人の観衆の前でのインタビューを堂々と…
いやはや、素晴らしい限りです。
来年早々に、同窓会を企画していますので参加して下さいね~。
(写真左:報徳学園 永田監督 / 写真右:大阪桐蔭 西谷監督)
話を戻し、「甲東園駅 周辺」。
毎日のお買いものは、駅の東側にはコープ、
駅の西側にはKOHYO(コーヨー)があります。
飲食店、コンビニ、薬局その他の施設も銀行、郵便局、甲東支所等があり充実しています。
さて、そんな「甲東園」でのオススメショップがこちら。
自家焙煎珈琲専門店「KINGLY COFFEE」さんです。
お店の場所は中津浜線のコープ甲東園店の北側にあります。
地下にありますので、少し見つけにくいかもしれませんが、
写真の看板が目印です。
こちらのショップのオリジナル商品を見られた方も多いのではと思います。
阪急百貨店(西宮ガーデンズ)のフードイベントでよく出店されています。
なんといっても、豆を知り尽くしたオーナー様が厳選、
焙煎されたスペシャリティー珈琲です。
珈琲好きの方ならきっとご満足されるはずですよ。
スィーツやキッズメニューもありますのでご家族でも楽しめます。
そんな時には心優しいオーナー様のサービスで、
ラテアートを無料で教えてもらえます。
みんなで楽しい体験ができるのも良いですね。
また「美味しい珈琲をご家庭で簡単に」と販売されています
「カフェオレベース」もおすすめです。
ギフトボックスも用意されているので贈答品にも最適です。
お試しされてみてはいかがでしょうか。
【楽天市場】https://www.rakuten.co.jp/kinglycoffee/?iasid=07_10002__103141333_vps-j8ir5rpc-o0
最後に弊社の宣伝です!!
「セセラの家 上大市4丁目PJ」新築分譲住宅
「門戸厄神」駅から徒歩約8分・「甲東園」駅から徒歩約11分
南向きの静かな立地に、素敵な一邸が誕生しました。
ロフトやインナーバルコニーがあり、暮らしを楽しむ工夫がされています。
近日、内覧会を開催する予定です。
▼ 詳しくはこちらから > http://cecela.jp/forsale/4247
是非、ご覧ください。
「リソラ」営業スタッフ 中山