阪神間・北摂エリアの不動産探しは「リソラ」

risola for creative life

TOP > まちNAVI > 神社仏閣 > 商売繁盛の神様「えべっさん」
2017.01.13

商売繁盛の神様「えべっさん」

西宮といえば…に続く、代表的な行事。「えべっさん」!
皆様今年はお参りにいかれましたでしょうか?
全国に3500以上も祀られているという商売繁盛の神様「えびす様」の総本山である「西宮神社」は、
阪神電鉄「西宮」駅を降りてすぐにあります。
このお祭り、1月9日・10日・11日と3日間に渡って開催されますが、3日間で100万人以上が訪れるというビックイベントです。
そのため開催期間中は周辺道路が閉鎖され歩行者天国になったり、各種交通機関が変更されるなど
通常とは違うことが多々発生しますので、近辺の方はこの3日間注意が必要です。
弊社も、社員そろって毎年参詣します。
2017年、今年も行ってまいりました!
今年は、業務の都合上「エスト」・「リソラ」2日に渡って参詣しにいきました。
9日と10日の午前9時頃に行ったのですが、わりとスムーズでした。
1484013914569
にぎやかに縁起のよさそうな大漁旗でお出迎え。
IMG_6011
でました!
「招福大まぐろ」。今年は鹿児島産。体長2.3m 重さ230kg!!
IMG_6012
参拝者がお賽銭をまぐろに貼り付け、うまく貼り付くと、“お金が身に付く”と言われているそうです。
まぐろだけじゃなく野菜にも(笑)
1484013891192
みんなでお参りした後は、好例のおみくじタイム。
今年も、弊社の社長は「大吉!」だったそうです。
4年連続大吉な上、15番、15番、15番、5番、とゾロ目揃い。(す、すごい)
本年度も楽しみです☆
余談ですが、関西出身ではない私からすると、
「えべっさん」という呼び方に関西独特の「えびす様」に対する愛情を感じてしまいます。
関西以外の方、「えびす様」では、なく、「えべっさん」なので、お間違えないように。(笑)
本年度も「エスト」・「リソラ」をよろしくお願い申し上げます。

< It's NEW 一覧へ
TEL 来場予約 お問い合わせ
TOPへ